悪習慣って曲者ですよねぇ(^^)

本人は悪習慣て
気付いていないかも知れないし、

分かっていても
都合の良い理由を付けるのが悪習慣。 

 

良い習慣を新しく刷り込むのは
継続できれば比較的、容易ですが、 
悪習慣を変えるのは容易ではありません。

 

 

例えば、

悪い思考習慣は、下記のような
理由付けをしています。
 
 

仕事を締切りギリギリまで先延ばしする

      ↓

ギリギリになってやることで
集中力が高まり、効率的に取り組める。 

 

食後や打合せで煙草を吸う。

      ↓

リラックスできるし、会話の間をもてる。

 

他者に自分の自慢話をする。

      ↓

自分の優れている部分を他者に
知ってもらうことで尊敬や承認を得る。

 

相手から責められると逆ギレする。

      ↓

自分を守る防衛本能。

 

自分の意見を言わない。

      ↓

他者に好かれる関係性を保つ。

 

 

このように、

悪い思考習慣にも、
正当な理由付けをしますが、
どこか矛盾を感じて嫌な気持ちになり、
ストレスが溜まっていきます。

 

悪い思考習慣が改善できない原因は
自分自身が納得する肯定的な
理由付けをするところにあります。

 

つまり、脳は正当化したことでも
肯定語を潜在意識に刷り込むので
悪習慣を改善は、やっかいです。

やっかいな悪習慣を改善する方法は、

正当化した理由付けに替わる
良習慣を悪習慣の上に上書きします。
 

人それぞれ、何が上書きできるのか
違うので、コーチングによって
引き出しながら上書きします。

 

どうしてもやめたい
悪習慣があれば、連絡下さいね。