感情で動く典型的な人間が私です。

行動しようと思っても
なかなか思考だけでは行動できません。
行動のトリガーになるのが感情です。

私は琴線に触れる言葉があれば
即効、感情を刺激され行動に走りますが、
こういう性格は諸刃の剣です(笑)
 

昔の私は、石橋を叩いて叩き過ぎて
橋を壊して渡れないくらい行動できませんでした。
 

 

行動できない原因のひとつが
仕事もプライベートも

「究極の先延ばし」

 
仕事は納期ギリギリになるまで手を付けず、
シンドイ思いをしながら、一応、納期だけは守る。

こんなやり方をしていると、
突発的なことがあったら対処できない
と思いながらも、切羽詰まった状態を作らないと、
いっこうにモチベーションが上がらない。

 
プライベートになるともっと酷く、
部屋は、目に見える部分だけ整頓されていれば良い。
細かいホコリとかはあまり気にしない。

毎年、暮れになると
年賀状を書かなきゃというプレッシャーに負けて
今ではもっともらしい理由をつけて年賀状は書きません。
 
行動できないと、
忙しいとか、体調が悪いとか、明日からとか
出来ない理由ばかり探すんです。

今は少しはマシになりましたけど、
やはり新しいことを始めるのはパワーがいります。 

最初から「できない」という思い込みがあったりしたら
行動が完全に止まってしまうどころか、
できないことはやらなくていいと自分を説得する始末。

 

ずいぶん昔、
事務所のホームページを作ったことがあります。

作っている最中は楽しくて、仕事を終えてからでも
毎日時間を忘れて作っていました。

ところが、

完成すると一気にモチベーションが下がり、
更新することもなく、数十年作った時のまんまです。
時が経つとやり方を忘れているので、
やらないことに拍車がかかります。
 

でも、いつも心のどこかに
ホームページを作り変えたいという気持ちがあって
ブログでホームページの代用をしようと
ブログを始めたんです。
 

ブログは記事を上げると、即反応がある
これが私の性格にピッタリだったんです。
 

しかし、私の悪習慣はしぶといです。

数年、ブログを書いていると
やはりいつもの癖が出始め、一日休み
一日が一週間になって記事を上げない日が続きます。

あなたはそんなことなかったですか。

  

そんな時の対処療法は、

「少し書く」です。

毎日、少しだけでも書いていると
そのうち書ける日が来るし、
絶対に毎日アップしようと思わないことです。

取り敢えず書いていれば、
そのうちに気が向いて最後まで書けます。
これを「作業興奮」といいます。

つまり、やる気が起こらなくても少し行動することで
作業興奮が起こり、モチベーションが上がります。

これは何にでも応用できますよ。

 

 

 

 

bur_img02