先日、テレビを観ていたら、

LINEのスタンプを自作して
2ヶ月で500万円得た女性がいるらしいです。 

自作スタンプに人気があるのは
感情を表現するのに活字より
スタンプが分かりやすいからだそうです。

分かる気がしますけど、
いっそう人間関係の中の会話が
なくなるような気がします。 

 

話は変わりますが、

食事する際、好きなものを先に食べるか、
後で食べますか?
 

私は好きなものを
最後に食べる習慣があります。

一人っ子のせいかも知れませんが、
友人と焼き肉や鍋を囲むと、
たいてい先に食べられています(笑)
 

好きなものを最後に残すのは
私なりの理由があって、

好きなものを最後に残し
好きではないものから順番に食べると
食べ終わるまで好きなものばかりを食べれる
という単純なものです。

基本、好き嫌いはありませんけどね。

 

友人に言わすと、
好きなものから先に食べないと
先で何が起こるか分からない。

もし、地震が起きたら
食べれなくなるかも知れないとか、
兄弟が多いので先に食べないと
食べられてしまうというのが理由のようです。

 
このように幼い頃から染み付いた習慣は
某か理由を付けていますが、
ほとんど無意識の行動です。 

 
私たちの日常生活は、
ほとんど習慣によって行動しています。

例えば、

朝起きて、洗顔して、食事して、
服を着替えて(洋服を選ぶこと以外)、
車を運転して会社に行くというのも
いくつかの習慣を組み合わせで
無意識に行動していることが分かります。 

一日の40%は習慣で行動しているそうです。

 

あなたの習慣の中にも、
新たにできて継続するものと、
やめるものがあります。

ここで意識して

自分の習慣と向き合うことで
先の人生が大きく変わるかも知れませんよ。